-
[ 2008-05 -13 18:34 ]
2008年 05月 13日 ( 1 )
1

鹸化価がわからず、いろいろ調べたところ、ようやくわかりました。
「多分このくらいだろう」と予測した値とは違っていたのですが、もう一度計算し直したところ、DS10%の予定が、DS8%になっていた・・・くらいの違いで済んでいました。
しかし、オイルの特性なのか、根本的に計算ミスなのか、柔らかすぎます。また、持ってみてもフワフワしているというか、他の石けんに感じる重さがありません。
カットしてみたら、攪拌中に分離した痕跡も残っていました。
とりあえず、このまま熟成させてみようと思います。
ちなみに、オレインリッチで石けんを作ってみた方は、
いらっしゃいますか?
L(‘▽‘)/ オーイ !!
***
オレインリッチ石けん
オレインリッチ(ハイオレイックヒマワリ油)・パーム油・ココナツ油
SF シアバター
ベルガモットEO・ローズウッドEO・フランキンセンスEO
コンフェ 野いちご石けんのピンク部分
DS 8%
2008.5/10製作
***
■
[PR]
▲
by coloraroma
| 2008-05-13 18:34
| 手作り石けん
1